ヒルナンデス【つっぱり棒収納術を竹内香予子さんが紹介!洗面・クローゼット・キッチンなど】

ライフ&リビング

2023年4月14日放送のヒルナンデスでつっぱり棒収納術について紹介されました!

教えてくれたのは、つっぱり棒博士の竹内香予子さんです。

スポンサーリンク

つっぱり棒収納術のやり方

洗面、クローゼット、キッチンのつっぱり棒でできる収納術のやりかたです。

洗面

洗面スペースって限られた空間で、必要なものを取り出せるのが理想ですよね。

数センチの幅と壁面が開いていたら、ひっかけて収納できる場所を作ることができます。

使うのは、メッシュパネルとつっぱり棒です。

  1. 天井から床にかけて、縦に2本つっぱります。
  2. メッシュパネルをつけるためのキャップを取り付けます。
  3. 高さを決めたキャップにメッシュパネルをひっかけます。
  4. ネットメッシュにフックやかごをつければ収納になります。

百均でもいいのですが、大きさや長さが足りないものも多いですよね。

それだったらメッシュパネルとつっばりがセットになった商品をはじめから用意するのもいいかも!

created by Rinker
平安伸銅工業
¥4,785 (2024/11/21 17:38:19時点 Amazon調べ-詳細)

間仕切り用ですが、洗面などの狭い所では、壁収納として利用できるのがいいですね。

クローゼット

クローゼットは、夏物、冬物、子供服など、色々なものが混ざって収納しにくい時もありますよね。

そんな時におすすめなつっばり棒収納は、つっぱらないつっぱり棒がおすすめです!

<使うもの>

  • S字フック2個
  • チェーン
  • DCM伸縮ポール

<やり方>

  1. つっぱり棒をチェーンに結束します
  2. S字フックでハンガーバーにぶら下げます
  3. 上には短めの洋服をかけます。
  4. 下のつっばり棒には、短い服や巻いたズボンなどをかけて収納できます。

もともと、収納ケースに入っていた、ネクタイやスカーフなどは、クローゼットの左右の端につっぱり棒をつけてモノがかけられるスペースを作れます。

壁に2本つけて、フックなどをつけると、帽子なども収納することができます。

クローゼットの中に机をつくる

クローゼットの中に机をつくるのは、2×4という規格木材にキャップをはめた状態で使います。

キャップというのは、LABRICO2×4アジャスター968円を使っています。

木材の料金は、約2500円です。

このアジャスターを木材の両端に取り付ければ、つっばり棒になります。

<作り方>

  1. 木材とアジャスターを使って縦に2本突っ張ります。(つっばるのは、ドライバーなどで回すだけでできます)
  2. 机の天板は、ホームセンターの木材を使用します。
  3. つっぱった支柱に天板を固定し、天板に足をつけます。

手作りの机なので、クローゼットの大きさに合わせて、ぴったりのものを作れるが魅力ですね!

キッチン

キッチンの作り付けの棚だと、棚板の枚数に限界があったり、棚と収納するものの大きさがあわず、デットスペースができてしまうこともいいですよね。

<つかうもの>

  • パワフルメッシュ棚 2464円

このつっぱりメッシュ棚は、置きたいものに合わせて、棚の高さを決めることができるのがポイント!

例えば、小さい商品が多くて、棚の上の部分が、空いている状態の時に、この商品でつっぱると、さらにモノをおくスペースに早変わりします。

買いだめしていた商品や、商品が小さくて埋もれていたものなども、この「パワフルメッシュ棚を使えば、スッキリ週のができますね!

まとめ

ヒルナンデスのつっぱり収納術をまとめました。

つっぱるだけで、部屋が片付くのが嬉しいですね。

コメント

↓↓こちらをポチッ↓↓応援よろしくお願いします。