だんだんと暖かくなって、春の兆しを感じる季節となってきましたね!
春と言えば、桜!お花見!桜が咲くことを楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、埼玉県有数のお花見スポットである、熊谷市の熊谷桜堤をご紹介します。
・熊谷桜堤の見頃のピークはいつまで?
・熊谷桜堤のライトアップの時間
・熊谷桜堤の見どころや持ち物
・熊谷桜堤へのアクセスは?駐車場はある?
埼玉県内では有名な桜の名所なのですが、ほかの地域にお住まいでしたら知らない方も多いのではないでしょうか?
私自身、何度も訪れていますが桜以外にも菜の花などがあり、春を感じるには最適な場所だと思っていますので自信を持っておすすめします!
今年のお花見は関東圏内のどこに行こうかと悩んでいる方、是非この記事を読んで熊谷桜堤を楽しんでくださいね。
それでは、最後までご覧ください!
熊谷桜堤の見頃のピークはいつまで?
例年、3月下旬から4月下旬が見頃のピークとなっています。
だいたい1カ月くらいですね!
見頃になると熊谷市公式Twitterが写真付きでお知らせしてくれるのですが、とってもきれいでした!
こちらは昨年の写真ですが、多くの人が桜や菜の花を楽しんでいる様子がうかがえますね。
熊谷桜堤は桜の花だけでなく、同時に菜の花を楽しめます。見渡しても見上げても美しい景色に囲まれている状況がとても良いポイントだなと思っています!
今年も例年通り多くの人が訪れ、見頃の時期は混雑すると思いますので感染対策等しっかり行いつつ、お花見を楽しみましょう!
熊谷桜堤のライトアップの時間
2023年では、18:00~20:00までライトアップを実施予定だそうです。
ちなみにライトアップの時間帯の桜はこんな感じです!
光に照らされた桜がとても幻想的で美しいですよね!
ちなみに写真にもある通り、近くでは屋台が数多くありますのでお祭りに来た気分が味わえます。屋台で買った焼きそばやフランクフルトなどを食べながら見る桜も最高です!
たくさんの桜と屋台があればお子さまも飽きずに楽しめそうですね!少し遅い時間にはなりますが、綺麗ですので是非行ってみてください!
熊谷桜堤の見どころや持ち物
次に熊谷桜堤の見どころを紹介します。
まず、2023年3月24日(金)~4月6日(木)に開催を予定している、熊谷さくら祭です。
さくら祭りは昨年に約2年ぶりに復活した熊谷桜堤では恒例行事でした。約500本のソメイヨシノが2キロメートルの長い桜のトンネルをつくり、多くの人を楽しませます。内容はぼんぼりの設置とライトアップ、露店出店とあります。
持ち物で必要なものは、以下の通りです!
・レジャーシート:食事や遊び等で長く滞在する予定の方はあった方がいいです!
・ティッシュやウェットティッシュ
・ごみ袋
・使い捨てのお皿、紙コップ、割りばし
・ひざ掛け:夜桜だと必須です!
・食べ物・飲み物:近くの屋台や自販機でも調達可能
とりあえずこれがあれば安心かなと思います!結構大荷物になってしまうので、家族や友だちと一緒であれば、それぞれ荷物を持ち寄って準備するといいかもしれませんね!
熊谷桜堤へのアクセスは?駐車場はある?
続いて熊谷桜堤への行き方についてまとめました!
電車:JR秩父鉄道熊谷駅南口から徒歩5分
車:関越自動車道東松山ICから約25分
秩父鉄道以外にもJR高崎線も通っており、東京からも一本で来れますので意外とアクセスはいいですね!熊谷駅から徒歩5分の好立地なので電車で行くことをおすすめします!
お車でお越しの方も、近くに駐車場があります。熊谷桜堤に250台止められる駐車場が無料で開放しています。ただし休日は有料の場合もあるそうなのでご注意ください。
見頃のピークだと駐車場は混雑します。できれば電車で行くことをおすすめしますが、もし満車だった場合は近くの有料駐車場に止めるか朝早い時間帯に行くようにしましょう!
まとめ
この記事では、2023年の熊谷桜堤についてまとめました。
・例年、3月下旬から4月下旬が見頃のピーク
・18:00~20:00までライトアップを実施予定
・2023年3月24日(金)~4月6日(木)には、熊谷さくら祭を開催
・駐車場あり。電車で来ても最寄駅から徒歩5分の好立地
埼玉県内では有名なお花見スポットですが、全国的にはあまり知られていない穴場スポットです。
今年の花見場所の候補にぜひいかがでしょうか?少しでも興味を持っていただけたら是非行ってみてくださいね!
では、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント