世界一受けたい授業で腸ストレッチのやり方を松生恒夫さんが紹介!

世界一受けたい授業

2023年8月19日放送の世界一受けたい授業で腸ストレッチのやり方について紹介されました!

教えてくれたのは、医師の松生恒夫さんです。

おすすめ→世界一受けたい授業で腸活スムージー(甘酒入り)の作り方を紹介!松生恒夫さんのレシピ

スポンサーリンク

腸ストレッチ

夏の腸活として腸ストレッチが紹介されました。

腸ストレッチの効果

便秘やお腹の張りは腸内環境が悪化している証拠です。

腸ストレッチで不快感を改善する効果が期待できます。

大腸の形に沿ってお腹をさすることで、ガスが流れやすくなりお腹の張り対策になります。

優しくなでることで体がリラックスし、腸の運動をコントロールする副交感神経が活発になり、ガスが流れやすくなります。

腸ストレッチのやり方

  1. 左半身を上にして横になります。(横になるとガスが上昇し抜けやすくなります。)
  2. 右肘で頭を支えます。(寝転がってテレビを見るときによくこのポーズをする人が多いのではないでしょうか)
  3. 左の手のひらをおへその下に当て、時計回りに円を描くようにさすります。(5分)

指で押すと痛くなるので手のひらで擦る方がいいですよ!

また、手のひらだと面積が広くなるので、ガスに当たりやすいです。

うつ伏せストレッチのやり方

うつ伏せストレッチは、横向きで腸ストレッチをするのが、体勢的に難しい方にお勧めです。

  1. クッションや枕などをお腹の下に敷き、うつ伏せになります。
  2. その場でお腹を右と左に揺らします。(5分)

毎日少しずつ入浴後行うのがおすすめです。

まとめ

腸ストレッチについてまとめました。

腸ストレッチは、テレビをみながらできるので、少し意識したら毎日できそうですね。

腸スムージーと合わせるといいですね!→世界一受けたい授業で腸活スムージー(甘酒入り)の作り方を紹介!松生恒夫さんのレシピ

created by Rinker
¥1,500 (2024/11/21 09:52:43時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

↓↓こちらをポチッ↓↓応援よろしくお願いします。