カズレーサーと学ぶでトランペット筋の緊張緩和法のやり方を高見寿子さんが紹介!

ヘルス&ビューティー

2024年9月3日放送のカズレーサーと学ぶで、トランペット筋の緊張緩和法のやり方について紹介されました!

教えてくれたのは、新潟大学大学院客員研究員の高見寿子さんです。

高見寿子さんは、解剖学に精通した表情筋のスペシャリストです。

スポンサーリンク

トランペット筋の緊張緩和法

トランペットを吹いたときに頬が膨らむと思いますが、その頬の筋肉がトランペット筋です。

トランペット筋が緊張状態になるとたるみの原因になります。

歯ぎしりなどが、トランペット筋の緊張状態を作るそうです。

トランペット筋の現状をチェックするやり方

  1. 「い」「う」という動きをなるべく大きく30回やります。
  2. やってると徐々に片方だけが疲れてくるなど左右差が出てきます。
  3. 辛いところ、痛いところ、重く感じるところが。普段緊張している可能性が高いです。

頬杖をついたり、重心を片側にかける癖がある方は腸注意です。手を動かしたぐらいでは届かないですねどうしたらいいかって言ったらこの下を使ってスライドさせていきます

トランペット筋の緊張緩和法のやり方

トランペット筋の緊張緩和法のやり方です。

トランペット筋は、皮膚の奥にある筋肉なので、表面を動かしても届きません。

舌を使ってエクササイズします。

  1. 頬に手を当てます。
  2. 舌を下アゴの内側から喉の方に向かってスライドさせます。
  3. 頬をおさえることで、舌と手で頬の筋肉をサンドイッチさせることができ、ストレッチング効果が増します。必ず頬をおさえてやってください。
  4. 上、真ん中、下の各5往復で1セットです。

1セットを毎日継続することで頬がリフトアップ効果が見込めますので、継続的なケアが必要です。

まとめ

トランペット筋の緊張緩和法についてまとめました。

毎日1セットで、頬が上がるなら嬉しいですよね。

一緒に放送されたagesの蓄積を抑制する食材についてはこちらをクリック→【カズレーサーiと学ぶ】agesの蓄積を抑制する食材!ヒシ茶はどこに売ってる?

コメント

↓↓こちらをポチッ↓↓応援よろしくお願いします。